「薄い眉毛をなんとかしたい」「眉毛の整え方がわからない」
眉毛を自分の理想の形にしたい男性にはメンズアートメイクがおすすめです。
むしろメイクをしない男性だからこそ、顔の印象を決める上で大切な眉毛を整えることをおすすめします。
この記事ではメンズアートメイクができるおすすめのクリニックから、施術の流れ、メンズアートメイクができるクリニックの選び方、施術後の注意点などを解説していきます。

メディカルブローは東京をはじめ、大阪・名古屋・福岡で眉毛やヘアラインのアートメイクの施術が可能です。リーズナブルな料金からアートメイクができ、症例数も豊富で安心の実績がある点でもおすすめです。
またアートメイクに関して、白石ガーデンプレイス皮膚科クリニックの竹中院長から解説をいただいたので、ぜひ参考にしてください。
Contents
メンズアートメイクができるおすすめのクリニック7選
アートメイクは日常的にメイクをしている女性だけでなく、男性にもおすすめの施術です。
男性でも、もともと眉が薄かったり、眉に対してコンプレックスを抱いている男性がアートメイクを受けていることが多いです。
またクリニックによってはヘアラインや頭皮にもアートメイクをすることができるので、薄毛に悩んでいる方にもアートメイクはおすすめです。
ここからは、Store select編集部おすすめのメンズアートメイクができるクリニックを紹介します。
クリニック名 | 料金 | エリア |
---|---|---|
メディカルブロー | 眉毛2回50,000円~ | 表参道・六本木・銀座・池袋・池袋駅前・学芸大学・名古屋・大阪・神戸・福岡 |
湘南美容クリニック | 眉毛2回89,620円 | 新宿・大阪梅田・仙台・福岡 |
クリニークグループ | 眉毛2回54,800円 | 大阪心斎橋・名古屋栄・福岡天神 |
GLOWクリニック | 眉毛2回72,000円~ | 渋谷・新宿・西新宿 |
アートメイクギャラリー | 眉毛2回60,000円~ | 六本木・日比谷 |
銀座よしえクリニック | 眉毛2回100,000円~ | 銀座・品川・表参道・大岡山・都立大 |
クリスティーナクリニック銀座 | 眉毛2回180,000円〜 | 銀座 |
メディカルブロー
メディカルブロークリニックは年間症例30,000例以上の実績がある人気クリニックです。
料金も安く、施術者のランクによって2回50,000円からアートメイクを始められます。
メディカルブロークリニックの新技術、6Dストロークでは、従来のニードルよりも細いものを使用し男性でもアートメイクだとバレにくい眉毛を実現できます。
また、メディカルブロークリニックはアートメイクの施術者を技術・指名回数や認定テストで6段階にランク付けしています。
料金も安いので、始めてアートメイクをする男性でも気軽に始められます。
施術可能箇所 | 眉 |
---|---|
眉2回 ランクごとの料金 | ・トレイニークラス 40,000円
・ノービアスアーティスト 50,000円 ・ロイヤルアーティスト 90,000円 ・マスター 110,000円 ・マスタートレイナー 130,000円 ・グランドマスター 150,000円 ・グランドマスタートレイナー 170,000円 |
カウンセリング | 初診料2,000円(上記料金に含む) |
営業時間 | 各クリニックによる |
定休日 | 各クリニックによる |
湘南美容クリニック
大手の美容クリニックの湘南美容外科は、アートメイクの教育プログラムを終了した医師が施術を行います。
眉のアートメイクは2Dから4Dまで対応可能で、お客様の理想に合わせて理想の眉を提案してくれます。
特に湘南美容クリニックの4D+マイクロブレーディングによる施術は、1本1本丁寧に眉をかいていくので、自然な仕上がりが期待できます。
実績がある大手ならではの、男性にもおすすめの安心した環境下でアートメイクができる点が魅力です。
施術可能範囲 | 眉/ヘアライン/頭皮 |
---|---|
料金 | ★2D (2回) モニター:71,690円 通常:89,620円 メンテナンス1回:40,740円 ★3D (2回) モニター:71,690円 通常:89,620円 メンテナンス1回:40,740円& ★4D (2回) モニター:96,140円 通常:120,180円 メンテナンス1回:56,010円 |
カウンセリング | 無料 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 不定休 |
住所 | ・仙台院:宮城県仙台市宮城野区榴岡2-2-12アーバンライフ橋本2F ・新宿南口院:東京都新宿区新宿4丁目2-23 新四curumuビル6階 ・新宿本院:東京都渋谷区代々木2-2-13新宿TRビル4階 ・大阪院:大阪府大阪市北区曽根崎新地1-4-12 桜橋プラザビル6階 ・福岡院:福岡市中央区渡辺通4-9-25 天神ロフトビル7階 |
クリニーク大阪心斎橋
クリニーク大阪心斎橋のアートメイクは自然な仕上がりで、個人差はありますが、色素の退色が半年から1年ほどなのが特徴です。
クリニーク大阪心斎橋では、「Bio Touch MASTER」の認定を受けた施術者がアートメイクを担当。
30年以上も続く歴史ある医療アートメイクスクールからお墨付きをもらう実力を持っているので、理想のアートメイクをしてもらえること間違いなし。
料金もお得で、眉2回をたったの54,800円で受けられます。
カウンセリングは無料なので、まずは話を聞いて見てはいかがでしょうか?
施術可能範囲 | 眉/アイライン/リップ/ホクロ |
---|---|
料金体系 | 眉2回施術 54,800円
アイライン(上 or 下)2回 60,000円 眉アイライン(上 or 下)2回 89,800円 眉アイライン(上下セット)2回 109,800円 |
カウンセリング | 無料 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 不定休 |
住所 | 大阪府大阪市中央区南船場3-12-3 心斎橋セントビル5F
大阪市北区大淀中1-1-881 梅田スカイビル タワーイースト7F |
GLOWクリニック
GLOWクリニックで施術を行う医師・看護師は世界的に有名なPhi Browsのトップアートメイクアーティストから認定を受けているため、安心して施術を受けることができます。
GLOWクリニックの独自技術"3G BrowsTM"は手彫りと機械彫りを組み合わせ、手彫りのみよりも肌への負担が少なくすることを可能にしました。
そのため、肌が弱い方や皮膚が薄く色の定着がよくない方、以前にアートメイクをいれて色が入りづらくなっている方におすすめです。
月中~月末が取りづらくなっているため、余裕をもってのご予約をオススメしております。
料金体系(眉) | アイブロー(4D)
・1回 65,000円 ・2回 120,000円 ・リタッチ 3回目以降、施術から2年以内 35,000円/2年以降 45,000円 アイブロー(3G) ・1回 85,000円 ・2回 160,000円 ・リタッチ 3回目以降、施術から2年以内 45,000円/2年以降 55,000円 |
料金体系(唇) | リップメイク
・1回 65,000円 ・2回 120,000円 ・リタッチ 3回目以降、施術から2年以内 40,000円 ジュエリーリップ ・1回 85,000円 ・2回 160,000円 ・リタッチ 3回目以降、施術から2年以内 50,000円 |
料金体系(アイライン) | ・アイラインメイク(上)
・1回 45,000円 ・2回 80,000円 アイラインメイク(下) ・1回 40,000円 ・2回 70,000円 |
指名料 | 1回 10,000円〜 ※担当者により変わります |
---|---|
カウンセリング | 無料 |
営業時間 | 渋谷院・新宿院10:00 - 19:00/その他11:00 - 20:00 |
定休日 | 不定休 |
住所 | 東京都渋谷区渋谷1-10-1 八千代ビル3F 他 新宿、西新宿にも店舗あり |
アートメイクギャラリー
アートメイクギャラリーはアートメイク専門のクリニックです。
施術者のランクによって料金が分けられています。マスター担当者は、海外の研修をクリアした認定者であり、他のランク者はマスターの指導のもと、アートメイクギャラリーメソッドが用いられています。
また美容先進国、タイのアカデミーで研修を行うなど、研修制度に力を入れているので、高い技術力が期待できます。
最高クラスのマスターでも2回で14万円(キャンペーン割引併用可)なので、他のクリニックの最高クラスと比べてもリーズナブルです。
技術力の高い施術をコスパ良く受けたいという人におすすめのクリニックです。
詳細はこちら施術可能箇所 | 眉・アイライン・リップ・ホクロ・ヘア |
---|---|
料金 | AMGオーダーメイド
アーティスト 100,000円 トップアーティスト 120,000円 マスター140,000円←おすすめ |
カウンセリング | 無料 |
営業時間 | 11:00〜18:30 |
定休日 | 不定休 |
住所 | 東京都千代田区有楽町1-2-14 紫ビル3階(Art Cell Clinic内) |
アクセス | 千代田線、日比谷線、三田線「日比谷駅」A4出口より徒歩3分 JR「有楽町駅」日比谷口より徒歩約5分 |
銀座よしえクリニック
銀座よしえクリニックは東京に5つのクリニックをもつ大きなクリニックです。
銀座よしえクリニックは患者とのコミュニケーションは大切にしています。
そのため、カウンセリングに十分な時間をかけ、その人とって最適な方法を一緒に探していきます。
また、銀座よしえクリニックでは、定期的に全体勉強会やセミナーを実施して、医師、看護師ひとりひとりのレベルを高めています。
信頼できるクリニックを探している方におすすめのクリニックです。
料金体系(眉) | ・【表参道院・銀座院・品川院】3D眉 2回 120,000円
・【表参道院・銀座院・品川院】3D眉尻のみ 2回 80,000円 ・眉 2回(全ての院) 100,000円 |
---|---|
カウンセリング | 当日に施術する場合に限り無料 |
営業時間 | 平日 11:00-14:00/15:00-20:00
土・日・祝 11:00-18:00 |
定休日 | 不定休 |
住所 | 東京都中央区銀座6-9-8 銀座UKビル4・8F 他 |
クリスティーナクリニック銀座
クリスティーナクリニック銀座では日本最高峰の技術を持つアートメイクアーティスト「西出いずみ」さんが施術を担当してくれます。
2003年にアートメイクディプロマを取得し、17年に渡ってアートメイクに携わってきた経験があります。
症例数は3,000例を超えるアートメイクのスペシャリストで、安心感があります。
施術可能箇所 | 眉・アイライン・リップ・ホクロ・ヘアライン |
---|---|
料金 |
|
カウンセリング | 無料 |
営業時間 | 11:00〜21:00 |
定休日 | 不定休 |
住所 | 東京都中央区銀座4-8-4 三原bldg.3F |
アクセス | 【東京メトロ日比谷線・都営浅草線】東銀座駅 A2番出口より徒歩1分 【東京メトロ銀座線・丸ノ内線】銀座駅 A7番出口より徒歩2分 |
メンズアートメイクにおすすめのクリニックの選び方
アートメイクが受けられるクリニックはたくさんありますが、どこで施術を受けるか迷ってしまうのではないでしょうか。
まずはメンズアートメイクが受けられるクリニックの選び方のポイントを解説していきます。
メンズアートメイクができるクリニックの選び方のポイントは以下の4つです。
- メンズアートメイクの実績があるか
- 医療機関であるか
- カウンセリングは親身か
- 予約が取りやすいか
メンズアートメイクの実績があるか
メンズアートができるクリニックの選び方として、まずメンズアートメイクの実績があるかを見ることをおすすめします。
アートメイクには、施術をした後にメイクをしないと不自然に見えてしまう手法も存在します。
そのため、メンズアートメイクの実績があり、男性向けのデザインもできるクリニックを選びましょう。
今回の記事で紹介するクリニックは男性でも安心して受けられるところを選びました。
必ず医療機関を選ぶ
メンズアートができるクリニックの選び方として、医療機関であるかを確認することを大切です。
アートメイクは医療行為のため、医師免許を持つ者か、医師の指導のもとで看護師の資格持つ者しか施術することができません。医師や看護師以外のアートメイク施術は違法行為とされています。
民間サロンでは、医療機関と比べて料金が安いですが、やけどや痛みが続くといったトラブルが起こってしまう可能性があります。
医療機関であるクリニックで施術を受けることで、もしトラブルがあってもすぐに適切な処置をしてもらえます。
当サイトではクリニック(医療機関)のみを紹介してるので、安心して施術を受けていただけます。
アートメイクの技術は研修をきちんと受けていることと症例経験数が多いほうが仕上がりがきれいになるので、技術者がきちんとした研修を受けており症例経験が豊富なところを選びましょう。
カウンセリングは親身か
メンズアートができるクリニックの選び方として、カウンセリングは親身かも大切な要素です。
アートメイクはすぐに消すことができないため、本当に自分が納得できるデザインを入れないとあとで後悔することになります。
カウンセリングで、質問にきちんと答えてくれるか、リスクについても話してくれるか、また医師や看護師の対応は丁寧かをチェックしましょう。
アートメイクは1度の施術で終わりではありません。
カウンセリングを通して、信頼できるクリニックかどうかを見極めましょう。
アートメイクをしようと思った動機(アートメイクに求めていること)や好みのデザインをしっかりと把握して施術を行う必要があるため、カウンセリングをしっかりと行ってくれるかどうかは重要なポイントです。
予約が取りやすいか
予約の取りやすさも選び方のポイントとして重要です。
アートメイクは、色を定着させるために施術を2回する必要があります。
その後は2~3年で色が薄くなるため、綺麗な眉を維持するためには定期的にクリニックに通う必要があります。
忙しい合間にアートメイクを受けようと思っても、予約が取れないということが無いように予約が取りやすいクリニックを選びましょう。
クリニックの定休日や診療受付時間などもチェックしておきましょう。
メンズアートメイクの施術の流れ
メンズアートメイクにおすすめのクリニックを紹介してきました。
なかには「アートメイクの施術ってどんな流れで受けるの?」と不安に感じる男性もいらっしゃると思います。
そこでStore select編集部が実際にアートメイクを体験してきました。
カウンセリングから施術までの流れを解説していきます。
今回、体験してきたのは女性ですが、男性でも流れは同じですので、ご安心ください。
受付を済ませるとカウンセリングシートが渡されます。
順番を待っている間にカウンセリングシートを記入しましょう。
カウンセリングシートには、今日の体調や持病、カウンセリングの際に聞きたいことなどを記入します。
以下の方は施術ができない可能性があるため、注意してください。
- 血液疾患がある方
- ケロイド体質の方
- アトピー体質の方
- 喘息持ちの方
カウンセリングシートに記入したことを中心にカウンセリングを行います。
カウンセリングでは、施術方法やリスクについての説明をしっかりしてくれるので安心です。
- 使用する麻酔や針、色素でアレルギーがでる恐れ
- 針の刺激による出血、腫れ、内出血の恐れ
- 色ムラなどが起きる恐れ
カウンセリングでは、眉のデザインについても相談します。
どのような眉のデザインにしたいのかを事前に考えておきましょう。
カウンセリングの際に、自分の理想の眉の写真を持っていくのがおすすめです。
まだ自分に似合う形がわからないので、プロに任せたいという方は無理に考えなくても大丈夫です。
カウンセリングでは施術方法や眉の形、イメージなどが書かれた紙を見ながら、相談して決めることもできます。
カウンセリング後は施術室に移動して、施術の準備をします。
まず、カウンセリングで決めた眉の形からはみでるムダ毛を剃ります。
その後、クリーム状の麻酔を塗ります。
始めは少しピリピリする感覚がありますが、徐々に感覚がなくなっていきます。
麻酔が効くまでに20分〜30分かかるため、その間に眉のデザインの詳細を決めていきます。
麻酔が効いていることを確認し、眉のデザインの下書きをしていきます。
先生が特別な定規を使って眉のバランスを確認しながら、眉のデザインを描いていってくれます。
自分でも手鏡を使って常にデザインを確認することができるので、細かい修正も可能です。
↑皮膚に入れる色素、これ以外にも何種類もの色があります。
デザインを決めた後は、皮膚に入れる色を選んでいきます。
色素を組み合わせることで、自分の肌や髪色にあった自然な色を作ることができます。
細い針を使って皮膚に色素を入れていきます。
麻酔が効いているので、個人差はありますがほとんど痛みを感じません。
施術時間は30〜60分ほどです。
↑色素を入れるために使う針
施術後は痛みや腫れを抑えるために、施術部位を冷やしていきます。
軟膏を受け取り、2回目の予約を取って、1回目の施術が終了です。
受付から施術完了までで、約1時間半〜2時間ほどかかります。
メンズアートメイクの施術後の経過
アートメイクは部位にもよりますが、施術直後は色が濃く出てくる場合があります。
女性の場合、髪などで隠すことができますが、男性の場合、眉を隠すことができないので、目立ってしまう可能性があります。
アートメイクをしたことがバレたくない男性は、アートメイクの施術後は休日などを利用しましょう。
ここでは実際にJuno women’ beauty 渋谷宮益坂院でアートメイクを受けた方の経過の様子を見ていきましょう。
アートメイクの経過:施術前
アートメイクの施術前の眉の様子です。
アートメイクは顔の形、骨格や顔の筋肉から、その人に合った眉を描くことができます。
Juno women’ beauty 渋谷宮益坂院では、丁寧なカウンセリングを通して、眉の形を決められます。
アートメイクの施術後の経過①:施術直後
当日は赤みと腫れが出ることがあります。
施術部は傷ついているのでなるべく触らないようにし、クリニックでもらった軟膏を塗って保護してください。
施術直後は眉の色が濃く現れます。
しかし、数日が経つと、かさぶたが剥がれると自然な色に落ちつくので、安心してください。
痛みや腫れがある場合は、冷やすようにしてください。
アートメイクの施術後の経過②:施術3日後
施術から3日ほど経過すると施術部がかさぶたとなり、皮がめくれてきます。
この時に、めくれた皮を無理にはがさないでください。
無理にはがしてしまうと、せっかく入れた色素がとれてしまったり、はがしたところが傷口となり、腫れてしまう恐れがあります。
アートメイクの施術後の経過③:施術1週間後
施術から1週間ほど経過すると、かさぶたがとれて自然な色になっていきます。
色がまばらになってしまうこともありますが、2回目の施術で色を入れ直して調整することができるので心配しないでください。
メンズアートメイクによくある質問
メンズアートメイクは眉が薄い男性や、メイクをして整えている男性におすすめです。
ここではメンズアートメイクに関する質問にお答えします。
事前に疑問を解消しておくことで、よりスムーズにアートメイクの施術を受けられます。
メンズアートメイクは痛みはある?
施術部位や個人差はありますが、アートメイクには多少の痛みがあります。
ですがクリニックの場合、施術前には必ず麻酔を使うので、痛みを和らげることができます。
麻酔の種類はクリニックによって異なり、クリーム型の麻酔、注射による麻酔に別れているので、公式ページやカウンセリング時に確認してみましょう。
メンズアートメイクの施術後の注意点は?
メンズアートメイクの施術後は、色素が抜けたり、施術部を傷つけてしまう可能性があることを避ける必要があります。
以下のことは施術後1週間は避けるようにしましょう。
- プール・長風呂・サウナ・エステに行くこと
- 施術部にスクラブなどの肌のターンオーバーを促すような洗顔料を使うこと
- 施術部をこすったり、刺激すること
アートメイクの施術部位に皮膚炎があると施術できないので、事前に施術部位がアートメイクができる状態かどうか皮膚科専門医の診察を受けておくことをおすすめします。
医師が事前に診察してくれるクリニックかどうか確認しておきましょう。
アートメイクにはどんな施術方法があるの?
アートメイクの施術は主に4つの方法があります。施術方法はそれぞれ特徴があるので、確認しておきましょう。
男性の場合はメイクをしないので、自然に見える3Dや4Dがおすすめです。
施術方法 | 特徴 | 注意点 |
---|---|---|
1D |
|
|
2D |
|
|
3D |
|
|
4D |
|
|
アートメイクはどれくらいの期間、色が残る?
個人差はありますが、アートメイクの色は約2~3年継続します。
油性肌の人や肌のターンオーバー(肌が新しくなっていくこと)が早い人はさらに短い期間で色が抜ける可能性もあります。
多くのアートメイククリニックでは、再度アートメイクを行う場合、アフターフォロー料金として1回目や2回目よりも安く施術することができます。
色が薄くなったと感じたらクリニックを予約しましょう。
アートメイクをしていることはは他の人にバレる?
アートメイクをしていることは他の人にバレてしまうのでしょうか。
まずはこの写真を見てください。
いかがでしょうか。
こんなに近くから撮った写真でも全く描いているように見えません。
もちろん、個人差はあると思いますが、アートメイクはほとんどバレないといえるでしょう。
アートメイクを消したいときはどうするの?
1度入れれば長期間色が抜けないのがアートメイクの長所ですが、デザインが気に入らなかったり、すぐに消したいと思った時には、その長所が逆に欠点となります。
アートメイクを消す時にはいくつかの手段があります。
- レーザー除去
- 皮膚切除
- クリーム除去
これらの施術は高い費用がかかり、またリスクもあります。
例えばレーザー除去は、レーザー当てた部分から新たな毛が生えてこなくなったり、皮膚が炎症を起こしてケロイドになってしまう恐れがあります。
アートメイクの除去方法についてはこちらの記事で解説しています。
アートメイクのデメリットとして一度いれると消すのが難しく時間や費用がかかるという点があります。
入れたアートメイクはなかなか消えないため流行に左右されやすいデザインや極端なデザインはさけたほうがいいです。
また眉もアイラインもあまり太くいれずぎず最小限の幅や長さにとどめておき、メイクで描きたして調節できるようにしておくとよいでしょう。
メンズアートメイクの料金はどれくらいなの?
メンズアートメイクの施術にはどれくらいの料金がかかるのか、今回紹介したクリニックのアートメイクの料金をまとめました。
クリニック名 | 料金(眉毛2回分) |
---|---|
メディカルブロー | 50,000円 |
クリニークグループ | 54,800円 |
湘南美容クリニック | 89,620円 |
GLOWクリニック | 67,500円 |
アートメイクギャラリー | 60,000円 |
銀座よしえクリニック | 100,000円 |
クリスティーナクリニック銀座 | 180,000円 |
どのクリニックでも約100,000円程度かかります。
また先述したとおり、アートメイクは定期的にメンテナンスをする必要があるので、最低でも100,000円はかかると考えていいでしょう。
アートメイクを安く受けたい場合は、気になるクリニックがキャンペーンを行っていたり、モニターを募集していないかをチェックしてみましょう。
メンズアートメイクにおすすめのクリニックまとめ
男性でもアートメイクを受けている人は多くいらっしゃいます。
そんな男性がアートメイクを受ける際のクリニックの選び方は以下のとおりです。
- メンズアートメイクの実績があるか
- 医療機関であるか
- カウンセリングは親身か
- 予約が取りやすいか
メンズアートメイクをして自信のある自分に生まれ変わりませんか。
まずはカウンセリングに行って、相談してみましょう。
▼関連記事▼