「福岡の天神で評判・口コミの良いアートメイククリニックはどこ?」
この記事では福岡県のおすすめアートメイククリニックを9つご紹介します。
アートメイククリニック院長の竹中ちひろ先生のコメントを参考に、クリニックの選び方やアートメイクのメリット・デメリットにも触れています。
福岡でアートメイクをしようと思っている方必見の内容です。

詳細はこちら
Contents
福岡天神・中洲周辺でおすすめのアートメイクができるクリニック9選!
福岡でアートメイクができるアートメイククリニックを紹介していきます。
以下の3つのポイントから、Store select編集部がおすすめするアートメイクができるクリニックを選びました。
アートメイククリニックの選び方のポイント
①医療機関である
②研修制度がしっかりしているクリニック
③カウンセリングやデザイン作りが丁寧
まずは、ポイントをもとに選んだクリニックを一覧にした表をご覧ください。
クリニック名 | カウンセリング料 | 料金 |
---|---|---|
メディカルブロー福岡天神院 (福岡最安値) |
初診料 2,000円(右側の料金に含まれています) | ノービアスアーティスト2回 50,000円 アーティスト2回 70,000円 ロイヤルアーティスト2回 90,000円 マスター2回 110,000円 マスタートレイナー2回 130,000円 グランドマスター2回 150,000円 グランドマスタートレイナー2回 170,000円 |
湘南美容クリニック 福岡院 |
無料 | ・2Dストロークパウダーアイブロウ 2回通常:89,620円 モニター料金:71,690円 ・3Dストロークマイクロブレーディング 2回通常:89,620円 モニター料金:71,690円 ・4Dストロークパウダー+マイクロブレーディング 2回通常:120,180円 モニター料金:96,140円 |
クリニーク福岡天神 | 無料 | 4D 69,800円 眉アートメイク 初回トライアル(1回) 39,800円 2回セット 100,000円 |
グラシアクリニック | 無料メール相談あり | 無料メール相談あり眉(ストローク)2回 70,000円 眉(3Dグラデーション)2回 90,000円 眉(4Dストローク)2回 110,000円 アイライン(上 or 下)2回 50,000円 アイライン(上下) 2回 90,000円 アイライン(テール) +10,000円(施術1回ごとに) リップライン2回 70,000円 フルリップ2回 130,000円 黒子(ホクロ)2回 15,000円 |
MODENA | 無料 | 眉(2D/3D)1回 49,800円/2回目28,000円 眉(4D)1回 78,000円/2回目38,000円 眉(ストローク)2回 70,000円 アイライン(上 or 下)1回 39,800円/2回目19,900円 アイライン(上下セット) 1回 59,800円/2回目29,900円 前頭部3D1回 129,800円/2回目64,900円 前頭部4D1回 149,800円/2回目74,900円 |
ハニークリニック (熊本) |
無料 | 眉(1回) 60,000円/(2回目以降完成まで) 30,000円 3D眉(1回) 65,000円/(2回目以降完成まで) 35,000円 4D眉(1回) 70,000円/(2回目以降完成まで) 40,000円 アイライン上(1回) 40,000円/(2回目以降完成まで) 20,000円 アイライン下(1回) 40,000円/(2回目以降完成まで) 20,000円 リップライン(1回目) 65,000円/(2回目以降完成まで) 40,000円 フルリップライン(1回目) 75,000円/(2回目以降完成まで) 50,000円 |
福岡博多駅前通中央クリニック | 無料 | 眉アートメイク 3D 左右 1回 60,000円 左右2回目以降 40,000円 眉アートメイク 4D(マイクロブレーディング法) 左右 1回 70,000円/左右2回目以降 50,000円 眉アートメイク 4D plus(4Dとパウダー用仕上げ) 左右 1回 80,000円/左右2回目以降 60,000円 |
国際美容外科 | 確認中 | 眉1回 60,000円/2回目40,000円 アイライン(上 or 下)75,000円~ リップ 157,500円~ |
エルムクリニック | 無料 | 眉(両側)69,800円 ※2回目以降:49,800円 3回 149,800円 眉2D(両側)59,800円 ※2回目以降:39,800円 3回 124,800円 |
湘南美容クリニック福岡院
湘南美容クリニックは美容医療業界の最大手グループです。
湘南美容クリニックの公式サイトで症例写真を見ると、まるで本当に毛が生えているかのように自然な眉アートメイクから、パウダーで化粧を施したような眉アートメイクまで様々なタイプの眉が見つかります。
湘南美容クリニックでは症例写真のように、あなたオリジナルの似合う眉を目指せます。
湘南美容クリニックでは、アートメイク先進国である韓国のアートメイク技術を取得した医師のもと、看護師が施術を行なっています。しっかりと研修を受けた医師の管理下なので、安心して施術を受けられます。
モニター価格だと通常89,620円のところ、71,690円で施術を受けられます。カウンセリングは無料なので、まずは相談に行ってみてはいかがでしょうか。
施術可能箇所 | 眉/リップ/アイライン/ホクロ/ヘアライン |
---|---|
料金 | 2Dストロークパウダーアイブロウ 通常:89,620円 モニター料金:71,690円 3Dストロークマイクロブレーディング 通常:89,620円 モニター料金:71,690円 4Dストロークパウダー+マイクロブレーディング 通常:120,180円 モニター料金:96,140円 |
カウンセリング | 無料 |
営業時間 | 10:00~22:00[予約制] |
定休日 | 不定休 |
住所 | 福岡県福岡市中央区大名1-12-5 アペゼビル4F |
アクセス | 西鉄福岡駅より徒歩3分
地下鉄天神駅より徒歩7分 博多駅よりバスで20分 |
メディカルブロー福岡天神院
メディカルブロークリニックは年間症例30,000例以上の実績がある人気クリニックです。
メディカルブロー福岡天神院の新技術、6Dストロークでは、従来のニードルよりも細いものを使用し今まで以上に自然で美しい眉を作っていきます。
また、メディカルブロー福岡天神院はアートメイクの施術者を技術・指名回数や認定テストでランク付けしています。
公式ホームページでそれぞれの施術者の症例も見ることができるので、自分の好みにあった人を選びやすいです。
詳細を見る施術可能箇所 | 眉/アイライン/リップ/髪の生え際 |
---|---|
眉2回 ランクごとの料金 | トレイニークラス 20,000円
ノービアスアーティスト 50,000円 アーティスト 70,000円 ロイヤルアーティスト 90,000円 マスター 110,000円 マスタートレイナー 130,000円 グランドマスター 150,000円 グランドマスタートレイナー 170,000円 |
カウンセリング | 初診料2,000円 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | 不定休 |
住所 | 福岡県福岡市中央区天神2-13-18 天神ホワイトビル8F |
アクセス | 西鉄天神大牟田線「西鉄福岡(天神)」駅
北口改札 地下鉄空港線「天神」駅 4番出口より徒歩1分F |
クリニーク福岡天神
クリニーク福岡天神は関西圏を中心に4つの医院を展開するクリニークグループの新店舗として2019年10月にオープンした新しいクリニックです。
クリニーク福岡天神店はクリニークグループの高い技術と新しい設備があるため、満足のいく仕上がりになるでしょう。
今なら眉アートメイクが初回トライアル価格(1回)39,800円で受けることができます。
人気クリニックのアートメイクを安く受けられるチャンスなので、ぜひ検討してみてください。
施術可能箇所 | 眉、アイライン、リップ、ホクロ |
---|---|
料金 | 4D 69,800円 眉アートメイク 初回トライアル(1回) 39,800円 2回セット 100,000円 アイラインアートメイク 上or下 30,000円 上下セット 50,000円 眉+アイライン(上or下)2回 135,000円 眉+アイライン(上下セット)2回 150,000円 |
カウンセリング | 無料 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 不定休 |
住所 | 福岡県福岡市中央区天神2-7-28 三友新天町店舗2F |
アクセス | 地下鉄空港線 天神駅から徒歩4分
天神南駅より 徒歩 7分 西鉄福岡(天神)駅より 徒歩 4分 |
グラシアクリニック
グラシアクリニック(旧名:L.O.V.E beauty clinic)は施術可能箇所の多いのが特徴です。
例えば眉やアイラインだけでなく、傷跡や髪の生え際のアートメイクを行うことができます
また、院長の樋口先生はアートメイク顧問医師の資格を持ち、世界アートメイク大会で銀賞を受賞した実力者です。
樋口先生のインスタグラムではグラシアクリニックの症例を見ることができるので、チェックしてみてください。
施術可能箇所 | 眉、アイライン、リップ、ホクロ、傷跡、髪の生え際 |
---|---|
料金 | 眉(3Dグラデーション)2回 90,000円 眉(4Dストローク)2回 110,000円 眉(ストローク)2回 70,000円 アイライン(上 or 下)2回 50,000円 アイライン(上下) 2回 90,000円 アイライン(テール) +10,000円(施術1回ごとに) リップライン2回 70,000円 フルリップ2回 130,000円 黒子(ホクロ)2回 15,000円 |
カウンセリング | 無料メール相談あり |
営業時間 | 10:00~22:00 |
定休日 | 日曜日 |
住所 | 福岡県福岡市中央区春吉3丁目5−7 |
アクセス | 博多駅から福岡地下鉄空港線中洲 川端駅(1番出口より徒歩8分) 西鉄バス南新地バス停(徒歩5分) 天神駅より 西鉄バス春吉バス停(徒歩5分) |
MODENA
MODENAは、天神駅から徒歩7分の所にあるアートメイククリニックです。
施術可能部位は、眉毛、アイライン、髪の生え際などにアートメイクができます。
生え際のアートメイクは、薄毛を隠したり小顔に見える効果が期待できるので生え際に悩みを持つ人におすすめです。
施術可能箇所 | 眉、アイライン、髪の生え際 |
---|---|
料金 | 眉(2D/3D)1回 49,800円/2回目28,000円 眉(4D)1回 78,000円/2回目38,000円 アイライン(上 or 下)1回 39,800円/2回目19,900円 アイライン(上下セット) 1回 59,800円/2回目29,900円 前頭部3D1回 129,800円/2回目64,900円 前頭部4D1回 149,800円/2回目74,900円 |
カウンセリング | 無料 |
営業時間 | 10:00〜19:00 |
定休日 | 不定休 |
住所 | 福岡県福岡市中央区⼤名2-1-7 シェルブルー⼤名ビル4F |
アクセス | 天神駅より徒歩7分 |
福岡博多駅前通中央クリニック
福岡博多駅前通中央クリニックでは、使用する機械は医療機関でのみ取り扱えるものを選んでいるので、安心して施術を受けられます。
また、アートメイクは技術はもちろんのこと、自分にあったデザインを提案してくれるかが重要です。
福岡博多駅前通中央クリニックでは、カウンセリングで専門カウンセラー・看護師と一緒にデザインを決めることができます。
医師監修・医療アートメイク資格を持った看護師がデザイン学からのアドバイスをくれるので、理想の眉が作れます。
施術可能箇所 | 眉/アイライン/ホクロ |
---|---|
料金 | 眉アートメイク 3D 左右 1回 60,000円 左右2回目以降 40,000円 眉アートメイク 4D(マイクロブレーディング法) 左右 1回 70,000円 左右2回目以降 50,000円 眉アートメイク 4D plus(4Dとパウダー用仕上げ) 左右 1回 80,000円 左右2回目以降 60,000円 アイライン上下 左右1回 50,000円 左右2回目以降 30,000円 ホクロ1回 20,000円 ホクロ2回目以降 10,000円 |
カウンセリング | 無料 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 不定休 |
住所 | 福岡県福岡市博多区祇園町4-13 博多ゼネラルビル6階 |
アクセス | 博多駅から徒歩8分
地下鉄祇園駅から徒歩3分 |
国際美容外科
国際美容外科は、博多駅から徒歩8分の所にあるアートメイククリニックです。
国際美容外科のアートメイクは、オリジナルのスクラッチ手法という方法で行われます。この手法により、立体的な眉毛が期待できます。
機械彫りと手彫りを組み合わせる施術方法で、丁寧に仕上げます。
施術可能箇所 | 眉・アイライン・リップ |
---|---|
料金 | 眉1回 60,000円/2回目40,000円 アイライン(上 or 下)75,000円~ リップ 157,500円~ |
カウンセリング | 無料 |
営業時間 | 10:00〜18:30 |
定休日 | 不定休 |
住所 | 福岡県福岡市博多区博多駅前3-22-5 Mビル2号館8階 |
アクセス | 博多駅より徒歩8分 |
エルムクリニック
エルムクリニックの施術者は30年以上の歴史あるアートメイクの技術者育成学校、BioTouch Japanでアートメイクの技術を学んでいます。
高い技術を持った医療アートメイクのプロが施術を行なってくれるので安心して施術を受けられます。
施術可能箇所 | 眉、アイライン、リップ、ホクロ |
---|---|
料金 |
眉(両側) 69,800円 ※2回目以降:49,800円 3回 149,800円 眉2D(両側) 59,800円 ※2回目以降:39,800円 3回 124,800円 アイライン上(両側) 29,800円 ※2回目以降:24,800円 3回 69,800円 アイライン下(両側) 29,800円 ※2回目以降:24,800円 3回 69,800円 リップ 69,800円 ※2回目以降:59,800円 3回 164,800円 ホクロ 1個 14,800円 ※2回目以降:9,800円 |
カウンセリング | 無料 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 不定休 |
住所 | 福岡県福岡市中央区舞鶴1-2-8 セントラルビル3F |
アクセス | 地下鉄天神駅から徒歩5分
西鉄福岡駅から徒歩10分 |
熊本にもおすすめのアートメイクができるクリニックがあるので、合わせてご紹介します。
ハニークリニック
ハニークリニックでは、業界最大手のBio-Touch Japanでアートメイクの技術を学んだ施術者がアートメイクを行います。
ハニークリニックの施術者が学んだ、Bio-Touch Japanは自然な仕上がりが特徴。色素もアメリカFDAの安全基準をクリアした製品を使っているので、安心して施術を受けられます。
ハニークリニックでは眉やアイラインのアートメイクだけでなく、ヘアラインやフェイスラインのアートメイクまで受けることができます。
熊本でアートメイクを検討している方におすすめのクリニックです。
施術可能箇所 | 眉/アイライン/リップ/ヘアライン/乳輪/白斑/小顔/傷跡 |
---|---|
料金 | 眉(1回) 60,000円
眉(2回目以降完成まで) 30,000円 3D眉(1回) 65,000円 3D眉(2回目以降完成まで) 35,000円 4D眉(1回) 70,000円 4D眉(2回目以降完成まで) 40,000円 アイライン上(1回) 40,000円 アイライン上(2回目以降完成まで) 20,000円 アイライン下(1回) 40,000円 アイライン下(2回目以降完成まで) 20,000円 リップライン(1回目) 65,000円 リップライン(2回目以降完成まで) 40,000円 フルリップライン(1回目) 75,000円 フルリップライン(2回目以降完成まで) 50,000円 【パラメディカル(医療補助アートメイク)】 ヘアアートメイク(頭皮)(握りこぶし大) 50,000円 乳輪乳頭 片側(初回) 80,000円 乳輪乳頭 片側(2回目以降完成まで) 40,000円 乳輪乳頭 両方(初回) 120,000円 乳輪乳頭 両方(2回目以降完成まで) 60,000円 スカルプスキンニードル 40,000円 小顔(フェイスライン) 100,000円 白斑 40,000円 乳輪縮小後傷痕 50,000円 リストカット(傷痕) 50,000円 その他(傷痕) 40,000円 |
カウンセリング | 無料 |
営業時間 | 10:00~18:30(完全予約制) |
定休日 | 不定休(ホームページ内の診療カレンダー通り) |
住所 | 熊本市中央区安政町1-26 日吉屋ビル4F |
専門家が解説!福岡天神・中洲にあるアートメイククリニックの選び方
ここからは先ほど紹介したアートメイククリニックをどのように選んだのかを、アートメイクに詳しい竹中ちひろ先生からのアドバイスを交えながら解説していきます。
ここで解説するアートメイククリニックの選び方は福岡に限らず、どこのアートメイククリニックを選ぶ時にも当てはまります。
ぜひアートメイククリニックを探す際に活用してください。
アートメイククリニックの選び方①:医療機関であるか
アートメイクをする際には、サロンではなくクリニック(医療機関)を選びましょう。
医療機関であれば、衛生や人間の体についてしっかりと勉強をした医師や看護師が施術を行なってくれます。
施術前に医師の診察を受けられたり、効き目が強い麻酔を使えるのはクリニックならではと言えます。
ごく稀にアートメイクを行なっているサロンがありますが、施術器具の衛生管理や、皮膚炎やアレルギー反応が起きてしまった時の処置に不安が残ります。
当サイトではクリニック(医療機関)のみを紹介してるので、安心して施術を受けていただけます。
アートメイククリニックの選び方②:研修制度がしっかりしているクリニックか
アートメイクで大切なのはやはりデザインです。
どんなに安全にアートメイクができても、自分にあったデザインでなければアートメイクを入れる意味がありません。
おすすめなのは、アートメイクの研修をどのように行なっているか尋ねること。
外部のアートメイクスクールの研修をしっかり受けていたり、一定数の練習をしてからお客様の前に立たせるようにしているクリニックならば安心です。
アートメイクは決して安い価格ではありません。料金だけでなく実績・技術が伴っているクリニックかどうかをみてクリニックを選びましょう。
アートメイクの技術は研修をきちんと受けていることと症例経験数が多いほうが仕上がりだと思います。
アートメイククリニックの選び方③:カウンセリングやデザイン作りは丁寧か
先ほどデメリットのところで解説したように、アートメイクはすぐに消すことはできません。
そのため、自分にとって一番良いデザインを一緒に考えてくれるような、丁寧なカウンセリングをしてくれるクリニックにかかることが重要です。
自分が理想だと思っているデザインが本当に自分に似合うとは限りません。
実際にデザインを入れてみると、「自分には似合わないな…」となる方も少なくないそうです。
ただ自分の理想を聞き入れてデザインを作るクリニックではなく、限りなく理想に近づけながら自分に合ったデザインを提案してくれるクリニックを選びましょう。
今は無料でカウンセリングを行なってくれるクリニックも増えています。
まずはカウンセリングに行き、クリニックのカウンセリングやデザイン作りが丁寧か見てみましょう。
アートメイクをしようと思った動機(アートメイクに求めていること)や好みのデザインをしっかりと把握して施術を行う必要があります。
カウンセリングをしっかりと行ってくれるかどうかは重要なポイントです。
美容やメイクなどに関して趣味嗜好が自分とあっている技術者にしてもらったほうが、カウンセリングで話がしやすく、自分に合う好みの仕上がりに近づけることができると思います。
福岡で無料カウンセリングを行っているクリニック
アートメイクのメリット・デメリット
実際にアートメークを施す前に、アートメイクのメリットとデメリットを確認しておきましょう。
一目でわかる!
アートメイクのメリット・デメリット
アートメイクのメリット
①メイク時間が短縮できる
②汗や水で落ちない
③自分で好きな形にデザインできる
④コンプレックスを解消できる
アートメイクのデメリット
①定期的にクリニックに通う必要がある
②アートメイクには1週間のクールダウンが必要
③アートメイクはすぐに消すことができない
アートメイクのメリット
アートメイクのメリットを詳しくみていきましょう。
アートメイクのメリット①:メイク時間が短縮できる
アートメイクは半永久的に色素が残るので、メンテナンスを欠かさない限り常に落ちないメイクが実現します。
そのためアートメイクを入れると、毎日のメイクの時間を短縮できます。
朝の忙しい時にメイクをする時間を自由に使えるのは嬉しいポイントです。
アートメイクのメリット②:汗や水で眉が落ちない
アートメイクは皮膚に色素を入れているため汗や水にも強く、汗っかきでメイクがすぐに落ちてしまう方やアスリートの方から人気です。
「メイクが落ちてしまうかも」という不安がなくなるので、アクティビティなどを思いっきり楽しむことができます。
アートメイクのメリット③:自分で好きな形にデザインできる
アートメイクは自分の好きなデザインを入れられるので、より自分の理想のパーツに近づけます。
憧れの芸能人やモデルさんの写真を持っていき、同じデザインをお願いする方も多くいます。
もちろん施術者の方が骨格や筋肉のつき方に合わせて自分に似合う形を提案してくれるので、「自分に似合うデザインがわからない」方でも安心です。
アートメイクのメリット④:コンプレックスを解消できる
「眉の手入れが苦手で、すっぴんを見せられない」
「生え際の透き通りが気になってアップスタイルができない」
このような悩みはありませんか?
3Dや4Dのように毛を生やすように一本一本毛を描いていく手法ならば、自然に毛のボリュームアップ効果があります。
アートメイクは怪我で毛が生えない部分があることや生まれつき体毛が薄いことにコンプレックスを抱いている人におすすめです。
アートメイクのメリットを解説してきました。 ここからはアートメイクのデメリットについて詳しく解説していきます。 後悔しないようにアートメイクのデメリットも知った上で、アートメイクをするか決めましょう。 個人差がありますが、アートメイクは約2~3年で消えていくと言われています。 ですが完全に消えるわけではなく、色素がうっすらと残ったり滲んでぼやけることも。 その理由は色素を入れる深さにあります。以下の図をご覧ください。 アートメイクの色素を入れる手法は刺青と似ていますが、色素を入れる深さはアートメイクと刺青で異なります。 刺青は皮膚の深くまで色素を入れるため半永久的に消えませんが、アートメイクは浅い表皮のみに色素を入れるので、肌のターンオーバーを繰り返すうちに色素が薄くなります。 綺麗な色や形を維持したいなら、年に1度ほどのペースで定期的にリタッチ(メンテナンス)を受けましょう。 リタッチ料金はクリニックによって価格が異なります。 アートメイクを入れた後にかかる維持費も考えてアートメイククリニックを選ぶと良いでしょう。 施術をした後の肌はデリケートな状態になっているので、一定期間メイクやクレンジングなどは控えましょう。 写真とともに、アートメイクをした後の経過を施術直後から施術1週間後まで追ってみましょう。 【アートメイクの施術直後】 施術を受けた日は赤みや腫れの症状が出ます。 【アートメイク施術3日後】 眉アートメイクの場合、施術部位にかさぶたが出来ます。ここでかさぶたが取れてしまうと色素が定着しないので、無理にはがしたりこすったりしないようにしましょう。 【アートメイク施術1週間後】 約1週間前後でかさぶたが完全に落ちていき、自然な状態に落ち着きます。 1回の施術では色は定着しないので、2回目の施術を受けてアートメイク完成です。 施術部に刺激を与えたり、血行を促進させるような行動も制限されることにも注意が必要です。 アートメイクは2~3年経つと色が薄くなりますが、完全に消えるわけではありません。 自分の好みが変わり、アートメイクを消したくなった時は、クリニックでアートメイクを除去するための施術を受ける必要があります。 アートメイクをすぐに消すためには、タトゥー除去と同じ方法を使います。 施術部から毛が生えなくなる可能性がある施術もあります。タトゥー除去施術を行うかどうかは慎重に決めてください。 このデメリットは先を見据えたデザインにすることで防げるので、カウンセリングでデザインをしっかり考えて施術に臨みましょう。 除去の方法に関して詳しく解説している記事もあるので、アートメイク除去について詳しく知りたい方はご覧ください。 ここからはアートメイクによくある質問に答えていきます。 アートメイクの施術に関する疑問点を減らしておくことで、アートメイクを受けるときの不安も減らすことができます。 個人差や部位によって、差はありますが麻酔が効いているため、眉のアートメイク場合、痛みはほとんどありません。 そう言われても痛みの感じ方は人それぞれなので、痛みが心配な方もいらっしゃるでしょう。 痛みが心配な方は、麻酔の強さを調節できるクリニックでアートメイクを受けることをおすすめします。 福岡で麻酔の強さを選べるアートメイククリニックは以下の2つです。 湘南美容クリニック福岡院:麻酔クリーム/強力麻酔クリーム 福岡博多駅前通中央クリニック:表面麻酔/局所麻酔 アートメイクの持続期間は女性は2〜3年、男性は1年といわれています。 男性の方が持続期間が短い理由は、皮脂の分泌が女性よりも多いからと言われています。 性別に関係なく、生活習慣や体質によって持続期間が短くなったり、長くなることがあります。 アートメイクを受ける時には以下の注意点があります。 麻酔や色素の成分、針の金属によってアレルギー反応が起こることがあります。 アレルギー反応が起こると、施術部が荒れたり腫れることがあり、ひどい場合にはアナフィラキシーショックを起こす可能性もあります。 事前にパッチテストを受けることもできるので、心配な方はしてみるといいでしょう。 以下の人はアートメイクを受けられないことがあるので注意しましょう。 健康状態とは違いますが、マツエクをしている場合にはアイラインのアートメイクを受けられないことがあります。 このように、アートメイクを受けられない条件があります。不安なことがある人は事前に医師と相談しましょう。 男性でもアートメイクを受けることができます。 アートメイクというと女性向けの印象が強いですが、メンズアートメイクとして男性の間で人気を集めています。 福岡でメンズアートメイクができるおすすめのクリニックは以下の2つです。 メンズアートメイクについては以下の記事で詳しく解説しています。 ここまでアートメイクの注意点をみてきました。 ここからは、Juno women’ beauty 渋谷宮益坂院を例に施術の流れを解説していきます。 事前にアートメイクの流れを知ることで、施術への不安がなくなるはずです。 受付をすると、カウンセリングシートと同意書が渡されます。 カウンセリングシートには、どこをアートメイクしたいかや、アートメイクのデザインの希望についての質問があります。 同意書には、アートメイクを受ける際の注意事項が記載されています。また、当日の体調や持病についての質問があります。 以下の方は施術ができない可能性があるため、注意してください。 カウンセリングシートと同意書の記入を終えると、カウンセリングに入ります。 カウンセリングでは、カウンセリングシートと同意書の内容を確認します。 わからないことがあれば、気軽に尋ねてみましょう。 またここで仕上がりのイメージを共有していきます。 もしデザインが決まっていなくても、経験豊富な医師や看護師の方からアドバイスをもらいながら決めることができるので安心してください。 カウンセリングの後は、施術室に移動してアートメイクの施術準備をします。 施術部にクリーム状の麻酔を塗って20〜30分ほど置きます。 麻酔が効いてきたら麻酔を拭き取り、デザインの下書きを書いていきます。 その後、施術を行います。 麻酔が効いているのであまり痛みはないはずですが、 もし痛みを感じる場合は麻酔を足してもらいましょう。 施術後はクーリングをして終了です。 受付から施術完了までで、約1時間半〜2時間ほどかかりました。 初回の施術の場合は次回の予約をとります。 施術後は血行を促進させるようなことをしたり施術部を長時間水に浸してしまうと、せっかく入れた色素が取れてしまう恐れがあるので気をつけましょう。 施術後1週間は以下のことが制限されます。 福岡周辺には9軒のおすすめアートメイククリニックがありました。 アートメイクをするとメイクの手間が減ったり、自分のすっぴんに自信が持てるようになります。 まずはクリニックで無料カウセリングを受けてみてはいかがでしょうか? 福岡で無料カウンセリングを行っているクリニック 最後に竹中先生からのメッセージです。アートメイクのデメリット
アートメイクのデメリット①:定期的にクリニックに通う必要がある
アートメイクのデメリット②:アートメイクには1週間のクールダウンが必要
アートメイクのデメリット③:アートメイクはすぐに消すことができない
アートメイクによくある質問
アートメイクは痛みがある?
アートメイクはどれくらいの期間もつの?
アートメイクを受ける時の注意点って何?
麻酔や針によってアレルギー反応が出ることがある
健康状態によってアートメイクを受けられないことがある
アートメイクは男性でも受けられる?
アートメイクの施術の流れ
福岡天神・中洲にあるおすすめアートメイクができるクリニックまとめ