「渋谷で眉アートメイクが人気のクリニックってどこ?」
「渋谷や表参道でリップアートメイクがおすすめのクリニックはどこ?」
このように”渋谷周辺でアートメイクをしたい方”のために、渋谷周辺でおすすめの医療アートメイククリニックをご紹介します。

記事後半ではアートメイクの専門家のアドバイスをもとにクリニックの選び方を解説していますので渋谷でアートメイクしたい人必見です。
Contents
渋谷周辺でおすすめのアートメイククリニック10選!
渋谷周辺でおすすめのアートメイククリニックをご紹介します。
Store select編集部では以下の3つの観点で、渋谷でおすすめのアートメイククリニックを厳選しました。
アートメイククリニックの選び方
①医療機関であるか
②研修制度がしっかりしているクリニックか
③カウンセリングやデザイン作りは丁寧か
クリニックの紹介後、なぜこの観点が大切なのかを、アートメイクの専門家のアドバイスとともに解説していきます。
まずは渋谷のアートメイククリニックを施術料金でまとめた一覧表をご覧ください。
クリニック名 | 眉料金 | アイライン料金 | リップ料金 | その他の料金 |
---|---|---|---|---|
メディカルブロー | ・ノービアスアーティスト 50,000円 ・ロイヤルアーティスト 90,000円 ・マスター 110,000円 ・マスタートレイナー 130,000円 ・グランドマスター 150,000円 ・グランドマスタートレイナー 170,000円 |
【アイライン上】 ・ロイヤルアーティスト 60,000円 ・マスター 65,000円 ・マスタートレイナー 70,000円 ・グランドマスター 75,000円 ・グランドマスタートレイナー 80,000円 |
・マスター 105,000円 ・マスタートレイナー 110,000円 ・グランドマスター 115,000円 ・グランドマスタートレイナー 120,000円 |
|
GLOWクリニック | デリケートブロウズ ・1回 39,600円 ・2回 69,600円 アイブロー(4D) ・1回 71,500円 ・2回 132,000円 ・リタッチ 38,500円/2年以降49,500円 アイブロー(3G) ・1回 :93,500円 ・2回 :176,000円 ・リタッチ 49,500円/2年以降60,500円 |
・アイラインメイク(上) ・1回 49,500円 ・2回 88,000円 ・リタッチ 27,280円 アイラインメイク(下) ・1回 44,000円 ・2回 77,000円 ・リタッチ 28,870円 |
リップメイク ・1回 71,500円 ・2回 132,000円 ・リタッチ 44,000円 ジュエリーリップ ・1回 93,500円 ・2回 176,000円 ・リタッチ 55,000円 |
|
dazzyクリニック | 眉 1回(2回目以降も含む) 58,000円 2回セット 90,000円 リタッチ(1回/2年以内) 30,000円 |
アイライン 1回(2回目以降も含む) 40,000円 2回セット 60,000円 |
2回 100,000円 リタッチ(1回) 40,000円 |
|
Juno women’s beauty 渋谷 宮益坂院 | アイブロー(4Dストローク) 1回:79,000円 2回 130,000円 リタッチ 60,000円 アイブロー(パウダー) 1回 65,000円 2回 120,000円 リタッチ :30,000円 |
アイライン(上) 2回 :70,000円 | リップ 2回 :130,000円 | ホクロ (モニター価格 顔のみ 1ヶ所3ミリ以下) 1ヶ所 :9,800円 2ヶ所 :14,800円 |
渋谷の森クリニック | <トップアーティスト>眉:90,000円 <アーティスト/研修生>眉:70,000円 |
<トップアーティスト> アイライン上下(各)初回:60,000円 <アーティスト/研修生> アイライン上初回:40,000円 |
<トップアーティスト> フルリップ 初回 100,000円 |
|
CLAIRクリニック | 眉アートメイク + 造顔美眉(両眉) ※4D or グラデーション1回 70,000円 眉リタッチ1回 45,000円 眉メンテナンス1回:50,000円 指名料1回 :10,000円 |
メニュー無し | メニュー無し | |
渋谷皮フ科医院 | 3D眉 2回120,000円 2D眉80,000円 |
アイライン上 2回60,000円 アイライン下45,000円 |
||
TOKYO ACE CLINIC | 眉毛1回(初回):50,000円〜 眉毛2回セット:90,000円〜 |
アイライン上1回(初回):70,000円 アイライン上2回セット:45,000円〜 |
リップ1回(初回):79,000円 リップ2回セット:129,000円 |
|
ナチュラルアートメイク東京 | グラデーション:70,000円 4D1回:50,000円 4D2回:80,000円 リタッチ:40,000円 |
アイライン上2回:60,000円 アイライン下2回:50,000円 アイライン上下2回:100,000円 |
リップライン2回:90,000円 | ホクロ 20,000円 他の部位と同時の予約なら10,000円 |
渋谷スキンクリニック | 90,000円 | 上下 各50,000円 上下セット90,000円 |
輪郭90,000円 輪郭+色付170,000円 |
1度に2ヶ所以上の施術ならそれぞれ10%OFF |
アートメイクの価格はクリニックによって異なります。
料金が高いほど上手とは限らないので、自分にあったアートメイククリニックを見つけるのが大切です。
まずはカウンセリングに行ってみましょう。
メディカルブロー(表参道メディカルクリニック)
メディカルブロークリニック(表参道メディカルクリニック)は年間症例30,000例以上の実績がある人気クリニックです。
メディカルブロークリニックの新技術、6Dストロークでは、従来のニードルよりも細いものを使用し今まで以上に自然で美しい眉を作っていきます。
また、メディカルブロークリニックはアートメイクの施術者を技術・指名回数や認定テストで6段階にランク付けしています。
公式ホームページでそれぞれの施術者の症例も見ることができるので、自分好みのデザインセンスに持つ施術者を選ベます。
施術可能箇所 | 眉/アイライン/リップ |
---|---|
眉2回 ランクごとの料金 | ・トレイニークラス 40,000円
・ノービアスアーティスト 50,000円 ・ロイヤルアーティスト 90,000円 ・マスター 110,000円 ・マスタートレイナー 130,000円 ・グランドマスター 150,000円 ・グランドマスタートレイナー 170,000円 |
アイライン上2回 ランクごとの料金 | ・ロイヤルアーティスト 60,000円
・マスター 65,000円 ・マスタートレイナー 70,000円 ・グランドマスター 75,000円 ・グランドマスタートレイナー 80,000円 |
リップ2回 ランクごとの料金 | ・マスター 105,000円
・マスタートレイナー 110,000円 ・グランドマスター 115,000円 ・グランドマスタートレイナー 120,000円 |
カウンセリング | 初診料2,000円 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | 不定休 |
住所 | 東京都渋谷区神宮前5-2-19表参道山田ビル2F |
GLOWクリニック
そのため、肌が弱い方や皮膚が薄く色の定着がよくない方、過去にアートメイクをいれて色が入りづらくなっている方におすすめです。
月中~月末が取りづらくなっているため、余裕をもってのご予約をオススメしております。
Delicate Browsという施術は、1回39,600円(税込)という業界最安水準の料金で、メイクをしたようなふわっとした仕上がりを目指せます。
施術可能箇所 | 眉/アイライン/リップ | 料金体系(税込価格) | アイブロー(DelicateBrows)
・1回 39,600円 アイブロー(4D) ・1回 71,500円 ・2回 132,000円 ・リタッチ 3回目以降、施術から2年以内 38,500円 アイブロー(3G) ・1回 93,500円 ・2回 176,000円 ・リタッチ 3回目以降、 施術から2年以内49,500円 リップメイク ・1回 71,500円 ・2回 132,000円 ・リタッチ 3回目以降、施術から2年以内 44,000円 ジュエリーリップ ・1回 93,500円 ・2回 176,000円 ・リタッチ 3回目以降、施術から2年以内 55,000円 ・アイラインメイク(上) ・1回 49,500円 ・2回 88,000円 アイラインメイク(下) ・1回 44,000円 ・2回 77,000円 |
指名料 | 1回 11,000円〜 ※担当者により変わります |
---|---|
カウンセリング | 無料 |
営業時間 | 渋谷院・新宿院10:00 - 19:00/西新宿院11:00 - 20:00/表参道11:00 - 19:00 |
定休日 | 不定休 |
住所 | 東京都渋谷区渋谷1-10-1 八千代ビル3F 他 新宿、西新宿、表参道にも店舗あり |
デイジークリニック
dazzy(デイジー)クリニックはリップアートメイクが得意なクリニックです。
ノーメイクでも違和感のない自然な仕上がりとカラーが特徴となっています。
症例写真でもわかるようにリップのボリュームアップが叶ったり、顔の血色が良く見せられます。
安心 医療機関が行うアートメイクなので、衛生面はしっかりと管理されており安心して施術を受けられます。
色素も安全性の高いものを使用し、高い安全性を実現しています。
施術可能箇所 | 眉/アイライン/リップ |
---|---|
料金 | 眉1回(2回目以降も含む):¥58,000
眉2回セット:¥90,000 リタッチ(1回/2年以内):¥30,000 アイライン1回(2回目以降も含む):¥40,000 アイライン2回セット:¥60,000 リップ:2回:¥100,000 リタッチ(1回):¥40,000 |
カウンセリング | 無料 |
営業時間 |
[平日] 12:00~21:00
[土日祝日] 11:00~20:00 |
定休日 | 不定休 |
住所 | 東京都渋谷区宇田川町33-12 J+RビルサイドR 6階 |
Juno women' beauty 渋谷宮益坂院
Juno women' beauty 渋谷宮益坂院は2019年7月に開院した美容クリニックです。
Juno women' beauty 渋谷宮益坂院は「渋谷で遊ぶ・働く・学ぶ女性のために」美容の施術を提供しており、アートメイクもその一つとして行われています。
なつ美容クリニックはアートメイクの施術を数多く行なっており、下平院長は親身に相談にのってくれるので、一緒に理想の眉を作っていくことができます。
クリニックは渋谷駅をでて、宮益坂を登った徒歩5分のところににあるので、アクセスがしやすいという点も魅力です。
【下平院長よりメッセージ】
Juno women' beauty 渋谷宮益坂院はそれぞれの方にあったアートメイクを心がけています。初めての方、何度もされている方、普段の生活状態など伺い、施術を行います。施術の際はご相談してもらえればと思います。お待ちしております。
施術可能範囲 | 眉/アイライン(上)/リップ/ホクロ |
---|---|
料金体系(眉) | ★眉(アイブロー) ・モニター1回:32,500円 ・1回:65,000円 ・2回:120,000円 ・リタッチ:30,000円 ★アイライン(上) ・1回:35,000円 ・2回:60,000円 ★リップメイク ・1回:80,000円 ・2回:130,000円 ★ホクロ ・モニター:1ヶ所9,800円/2ヶ所14,800円(顔のみ 1ヶ所につき3ミリ以下) |
カウンセリング | 初診料:3,000円(税別) |
営業時間 | 11:00~20:00 |
定休日 | 水曜日・年末年始 |
住所 | 東京都渋谷区渋谷1-8-3 TOC第1ビル3階 |
渋谷の森クリニック
渋谷の森クリニックはアートメイクの世界大会『International Human Olynpic』で3年連続最優秀賞を受賞した高い技術力をもつクリニックです。
渋谷の森クリニックで高いデザイン力もあり、クリニックオリジナルのヴィーナス比を用いてベースとなる部分だけをアートメイクします。
アートメイクがガイドラインとなるので、今までより眉が描きやすくなりますし、流行に合わせた眉を作ることができます。
施術可能箇所 | 眉/アイライン/リップ/ほくろ |
---|---|
料金体系 | ・眉 初回 トップアーティスト枠 1回 90,000円
・眉 初回 アーティスト枠 1回 70,000円 ・ アイライン上下 初回 トップアーティスト枠 1回 60,000円 ・アイライン上 初回 アーティスト枠 1回 40,000円 ・フルリップ トップアーティスト枠 1回 100,000円 |
カウンセリング | 無料 |
営業時間 | 10:00~19:00
(初診受付は18時まで) |
定休日 | 不定休 |
住所 | 東京都渋谷区神宮前6-18-1クレインズパーク4階 |
CLAIR
CLAIR(クレル)は眉について13年間研究した技術を生かし、理想の眉+なりたい眉を実現します。
骨格、顔のパーツのバランス、眉毛の毛流れや生え方のくせ、目の形を分析して、その人に一番あったデザインを提供してくれるので、医療機関のアートメイクデザイン力が心配な方におすすめです。
手法も4Dストロークを採用し、まるで本当の眉のような仕上がりが可能になりました。
施術可能範囲 | 眉 |
---|---|
料金体系(眉) | 眉アートメイク + 造顔美眉(両眉)2回 140,000円 |
カウンセリング | 初診料確認中 |
営業時間 | 10:00 〜19:00 |
定休日 | 日曜 |
住所 | 東京都渋谷区3-16-2 ニュー三水ビル6F |
渋谷皮フ科医院
渋谷皮フ科医院は10年以上前からアートメイクを行ってきたクリニックです。
眉アートメイクは2Dと3Dの施術を受けることが可能で、経験豊富な専門スタッフがその人に合ったデザインを提案してくれます。
また、渋谷皮フ科医院は長年アートメイを提供する中で、徹底した衛生管理を大切にしてきました。
針や道具は使い捨て物を使用し、施術者はアートメイクを入れる際にグローブとマスクとつけ、雑菌が入らないようにしています。
安全で実力があるクリニックを探している方におすすめのクリニックです。
施術可能範囲 | 眉、アイライン |
---|---|
料金体系(眉) | 2D眉 2回80,000円
3D眉 2回120,000円 |
カウンセリング | 初診料確認中 |
営業時間 | 月〜金 11:00〜20:00
土・日・祝 9:30〜17:00 |
定休日 | 不定休 |
住所 | 東京都渋谷区渋谷 2-22-10 タキザワビル 7F |
TOKYO ACE CLINIC
TOKYO ACE CLINICは美容整形でなりたい芸能人・有名人顔ランキング女性部門第一位の明日花キララさんがプロデュースをしたクリニックです。
2019年10月にオープンしたばかりなので、新しい設備が揃っていることが期待できます。
TOKYO ACE CLINICのアートメイクは必ず医師または看護師が施術を担当します。
また、徹底した衛生管理とアフターケアを万全にして施術を行うので、安心して施術を受けられます。
渋谷から徒歩3分の好アクセスに位置していますので、お買い物のついでなどに行ってみてはいかがでしょうか?
施術可能箇所 | 眉/アイライン/リップ/黒子 |
---|---|
料金 | 眉毛1回(初回):50,000円〜
眉毛2回セット:90,000円〜 アイライン上1回(初回):70,000円〜 アイライン上2回セット:45,000円〜 リップ1回(初回):79,000円 リップ2回セット:129,000円 |
カウンセリング | 初診料:3,000円 |
営業時間 | 11:00~20:00 |
定休日 | 月曜日/年末年始 |
住所 | 東京都渋谷区神南 1-20-6 マメゾン渋谷公園通りビル地下 1階 |
ナチュラルアートメイク東京
ナチュラルアートメイク東京はその名の通り、ナチュラルなデザインのアートメイクが得意なクリニックです。
症例写真からわかるように、近くで見ても自然なアートメイクを実現できます。
ヘアメイクアップアーティストからのメイク指導や講習、それに伴う症例数もこなしており、デザイン力には高い信頼を置けます。
もちろん医師指導のもと、目元の構造を熟知した医療機関従事者が施術を行うので安全安心。
支払いは現金だけでなく、月々の負担が少ないカード払いも可能なので、今すぐアートメイクをしたい方にぴったりのクリニックです。
施術可能箇所 | 眉/アイライン/リップ |
---|---|
料金 | グラデーション:70,000円
4D1回:50,000円 4D2回:80,000円 リタッチ:40,000円 アイライン上2回:60,000円 アイライン下2回:50,000円 アイライン上下2回:100,000円 リップライン2回:90,000円 |
カウンセリング | 無料 |
営業時間 | 9:00〜21:00 ※土曜 9:00〜18:00 |
定休日 | 水曜 |
住所 | 東京都渋谷区恵比寿3-29-17 恵比寿ガーデンプレイス向かい |
渋谷スキンクリニック
渋谷スキンクリニックは渋谷区神南エリアにある美容クリニックです。
眉頭はぼかしを入れて自身の眉毛を生かし、髪や目の色に合わせて自然な表現になるような施術をしてもらえます。
リップのアートメイクでは、自然な色から原色まで希望のカラーを選択できます。
施術可能箇所 | 眉/アイライン/リップ |
---|---|
眉 | 90,000円 |
アイライン | ・上下 各 50,000円
・上下セット 90,000円 |
リップ | ・輪郭 90,000円
・輪郭+色付け 170,000円 |
カウンセリング | 初診料平日850円、平日18時以降/土・日・祝日1,000円 |
営業時間 | 12:00~19:00 |
定休日 | 水曜日 |
住所 | 東京都渋谷区神南1-3-4 神南ビル3F |
渋谷にあるアートメイククリニックの選び方を専門家が解説!
ここからは先ほど紹介したアートメイククリニックをどのように選んだのかを、アートメイククリニック院長の下平先生からのアドバイスを交えながら解説していきます。
ここで解説するアートメイククリニックの選び方は渋谷に限らず、どこのアートメイククリニックを選ぶ時にも当てはまります。
ぜひアートメイククリニックを検討する際に活用してください。
アートメイククリニックの選び方①:医療機関であるか
アートメイクをする際には、必ずクリニックを選びましょう。
平成17年度からアートメイクは医師法の範疇とされています。
つまりアートメイクの施術を行えるのは、医師もしくは医師の指示を受けた看護師のみです。
ごく稀にアートメイクを行なっているサロンがありますが、医療機関ではないので衛生面・安全面に不安があります。
当サイトではクリニック(医療機関)のみを紹介してるので、安心して施術を受けていただけます。
アートメイククリニックの選び方②:研修制度がしっかりしているクリニックか
アートメイクで大切なのはやはりデザインです。
どんなに安全にアートメイクができても、自分にあったデザインでなければアートメイクを入れる意味がありません。
おすすめなのは、アートメイクの研修をどのように行なっているか尋ねること。
外部のアートメイクスクールの研修をしっかり受けていたり、一定数の練習をしてからお客様の前に立たせるようにしているクリニックなら安心です。
アートメイクは決して安い価格ではありません。料金だけでなく実績・技術が伴っているクリニックかどうかをみてクリニックを選びましょう。
[/list]
アートメイククリニックの選び方③:カウンセリングやデザイン作りは丁寧か
先ほどデメリットのところで解説したように、アートメイクはすぐに消すことはできません。
そのため、自分にとって一番良いデザインを一緒に考えてくれるような、丁寧なカウンセリングをしてくれるクリニックを選ぶことが重要です。
自分が理想だと思っているデザインが本当に自分に似合うとは限りません。
実際にデザインを入れてみると「自分には似合わないな…」と感じる方も少なくありません。
ただ自分の理想を聞き入れてデザインを作るクリニックではなく、限りなく理想に近づけながら自分に合ったデザインを提案してくれるクリニックを選びましょう。
今は無料でカウンセリングを行なってくれるクリニックも増えています。
まずはカウンセリングに行き、クリニックのカウンセリングやデザイン作りが丁寧か見てみましょう。

アートメイクのメリット・デメリット
実際にアートメークを施す前に、アートメイクのメリットとデメリットを確認しておきましょう。
一目でわかる!
アートメイクのメリット・デメリット
アートメイクのメリット
①メイク時間が短縮できる
②汗や水で落ちない
③自分で好きな形にデザインできる
④コンプレックスを解消できる
アートメイクのデメリット
①定期的にクリニックに通う必要がある
②アートメイクには1週間のクールダウンが必要
③アートメイクはすぐに消すことができない
アートメイクのメリット
アートメイクのメリットを詳しくみていきましょう。
アートメイクのメリット①:メイク時間が短縮できる
アートメイクは半永久的に色素が残るので、メンテナンスを欠かさない限り常に落ちないメイクが実現します。
そのためアートメイクを入れると、毎日のメイクの時間を短縮できます。
朝の忙しい時にメイク時間を短縮できるのは嬉しいポイントです。

アートメイクのメリット②:汗や水で眉が落ちない
アートメイクは皮膚に色素を入れているため汗や水にも強く、汗っかきでメイクがすぐに落ちてしまう方やアスリートの方から人気です。
「メイクが落ちてしまうかも」という不安がなくなるので、アクティビティなどを思いっきり楽しむことができます。

アートメイクのメリット③:自分で好きな形にデザインできる
アートメイクは自分の好きなデザインを入れられるので、より自分の理想のパーツに近づけます。
憧れの芸能人やモデルさんの写真を持っていき、同じデザインをお願いする方も多くいます。
もちろん施術者の方が骨格や筋肉のつき方に合わせて自分に似合う形を提案してくれるので、「自分に似合うデザインがわからない」方でも安心です。

アートメイクのメリット④:コンプレックスを解消できる
「眉の手入れが苦手で、すっぴんを見せられない」
「生え際の透き通りが気になってアップスタイルができない」
このような悩みはありませんか?
3Dや4Dのように毛を生やすように一本一本毛を描いていく手法ならば、自然に毛のボリュームアップ効果があります。
アートメイクは怪我で毛が生えない部分がある人や生まれつき体毛が薄いことにコンプレックスを抱いている人におすすめです。
アートメイクのデメリット
アートメイクのメリットを解説してきました。
ここからはアートメイクのデメリットについて詳しく解説していきます。
後悔しないようにアートメイクのデメリットも知った上で、アートメイクをするか決めましょう。
アートメイクのデメリット①:定期的にクリニックに通う必要がある
個人差がありますが、アートメイクは約2~3年で消えていくと言われています。
ですが完全に消えるわけではなく、色素がうっすらと残ったり滲んでぼやけることも。
その理由は色素を入れる深さにあります。以下の図をご覧ください。
アートメイクの色素を入れる手法は刺青と似ていますが、色素を入れる深さはアートメイクと刺青で異なります。
刺青は皮膚の深くまで色素を入れるため半永久的に消えませんが、アートメイクは浅い表皮のみに色素を入れるので、肌のターンオーバーを繰り返すうちに色素が薄くなります。
綺麗な色や形を維持したいなら、年に1度ほどのペースで定期的にリタッチ(メンテナンス)を受けましょう。
リタッチ料金はクリニックによって価格が異なります。
アートメイクを入れた後にかかる維持費も考えてアートメイククリニックを選ぶと良いでしょう。
アートメイクのデメリット②:アートメイクには1週間のクールダウンが必要
施術をした後の肌はデリケートな状態になっているので、一定期間メイクやクレンジングなどは控えましょう。
写真とともに、アートメイクをした後の経過を施術直後から施術1週間後まで追ってみましょう。
【アートメイクの施術直後】
施術を受けた日は赤みや腫れの症状が出ます。
【アートメイク施術3日後】
眉アートメイクの場合、施術部位にかさぶたが出来ます。ここでかさぶたが取れてしまうと色素が定着しないので、無理にはがしたりこすったりしないようにしましょう。
【アートメイク施術1週間後】
約1週間前後でかさぶたが完全に落ちていき、自然な状態に落ち着きます。
1回の施術では色は定着しないので、2回目の施術を受けてアートメイク完成です。
施術部に刺激を与えたり、血行を促進させるような行動も制限されることにも注意が必要です。
- 施術部位のメイク・クレンジングは1週間程度は控える
- プール・温泉・サウナは1週間程度は控える
- 適度な運動、アルコールは出血や腫れの恐れがあるので、施術当日は避ける
- 腫れや痛みがある場合は冷やす
- 腫れ・出血・かゆみ等の症状が続く場合は、施術したクリニックに行く
- 感染予防のため、施術部位は処方された軟膏を塗る

アートメイクのデメリット③:アートメイクはすぐに消すことができない
アートメイクは2~3年経つと色が薄くなりますが、完全に消えるわけではありません。
自分の好みが変わり、アートメイクを消したくなった時は、クリニックでアートメイクを除去するための施術を受ける必要があります。
アートメイクをすぐに消すためには、タトゥー除去と同じ方法を使います。
施術部から毛が生えなくなってしまう除去方法もあるので、タトゥー除去施術を行うかどうかは慎重に決めてください。
このデメリットは先を見据えたデザインにすることで防げるので、カウンセリングでデザインをしっかり考えて施術に臨みましょう。
除去の方法に関して詳しく解説している記事もあるので、アートメイク除去について詳しく知りたい方はご覧ください。
表参道でアートメイクを受ける前によくある質問
ここからはアートメイクをするときに気になる疑問を解説していきます。
Q.アートメイクをする時の注意点は何?
アートメイクをする際の注意点は2つあります。
まず、体質や健康状態によってアートメイクが受けられない可能性があることです。
以下の症状に当てはまる人は、アートメイクを受けられない可能性があります。
- 血液疾患(白血病・肝炎)
- ケロイド体質
- アトピー
- 喘息
- 脳・心血管疾患(狭心病・脳梗塞・心筋梗塞・高血圧・低血圧)
- 妊娠している、もしくは可能性がある
何か気になることがある場合は、カウンセリングの際に確認しておきましょう。
もうひとつの注意点は、アレルギー反応が出る可能性があることです。
施術に用いる針の金属や、皮膚に入れる色素によって、アレルギー反応が出てしまう可能性があります。
肌荒れや皮膚の炎症、ひどい場合にはアナフィラキシーショックが起こる可能性があります。
アレルギー反応が心配な方はパッチテストを受けましょう。
Q.アートメイクは男性でも受けられる?
男性でもアートメイクを受けることができます。
アートメイクというと女性向けの印象が強いですが、メンズアートメイクとして男性の間で人気を集めています。以下の記事でメンズアートメイクについて詳しく解説しているので興味がある方は合わせてお読みください。
Q.アートメイクを消したいときはどうするべき?
自然に退色するよりも早くアートメイクを消したい場合、アートメイク除去の施術を受ける必要があります。
除去の方法に関して詳しく解説している記事もあるので、アートメイク除去にどれくらい必要か知りたい方はご覧ください。
Q.2Dとか3Dって何?
2Dや3Dは眉アートメイクの手法を指します。
アートメイクには様々な技法があり、クリニックごとに提供している技法が異なります。
- 1D(エリア):パウダーを塗っているように色が均一になる。
- 2D(エリア+グラデーション):パウダーをグラデーションに塗っていく技法。メイクをしているように見える。
- 3D(ストローク):手書きで一本一本眉を描いていく。ナチュラルな仕上がり。
- 4D(ストローク+グラデーション):2Dと3Dの技術を合わせた技法で、立体的な眉に仕上がる。
技法について詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。
渋谷周辺で医療アートメイクができるクリニックまとめ
今回は渋谷周辺でアートメイクができるクリニックを紹介しました。
アートメイクをするとメイクの手間が減ったり、自分のすっぴんに自信が持てるようになります。
期間限定でモニターを募集しているクリニックもあるので、お早めにカウンセリング予約をおすすめします。
渋谷周辺の表参道や新宿にあるアートメイククリニックを探したい方はこちら!

