「おでこが広いから、その分顔が大きく見える…」
「生え際が薄くなってきてハゲが気になる…」
「ヘアラインの自信が持てなくてアップヘアができない…」
このようなヘアライン(生え際)に関する悩みを持つ方におすすめなのが、ヘアラインのアートメイク。
ヘアラインにアートメイクを入れることで、髪の密度が上がり、増毛効果や小顔効果が感じられます。
今回はヘアラインのアートメイクにオススメのクリニックを料金が安い順に5つ紹介します。
また、専門家のアドバイスを交えながらクリニックの選び方やデメリットも解説!
クリニックのお得情報も満載なので、お見逃しなく!

美容クリニック最大手の湘南美容クリニックは新宿、大阪、仙台、福岡でヘアラインのアートメイクが可能です。リーズナブルかつ大手の安心感が魅力のクリニックです。
先に見る!ヘアラインのアートメイクに
おすすめのクリニック5選
Contents
ヘアラインのアートメイクはこんな悩みがある人におすすめ!
ヘアラインのアートメイクは生え際や頭頂部にアートメイクを施すことで、髪が生えているように見える技術です。
ヘアラインのアートメイクは、以下のような悩みを持つ人に特におすすめです。
- おでこが広く、顔が大きく見えてしまう方
- 生え際の薄さが目立つようになってきた方
- 左右差があるヘアラインが気になる方
- 円形脱毛症に悩んでいる方
- かつら等で頭を隠すのに疲れた方
- 若々しい印象が欲しい方
実際にヘアラインのアートメイクをした方からは、以下のような喜びの声が上がっています。
おでこ丸くてぷっくりしてるけど、形がM字ハゲでずっとぱっつんにして隠してた😞でも、10代の頃韓国のCAの友達が、CAはみんなヘアラインのアートメイクしてるよ!って教えてくれて😆やってからはおでこ自信持って出せるようになった😍今形あんまりよくないって人も額の形は変えられるから諦めないで! pic.twitter.com/aJOWmEDqLm
— みりんうさぎ (@usagi_usagi____) October 25, 2019
ヘアラインのアートメイクのおかげでだいぶポニーテール時のハゲ部分が消えたと思う褒めて🙆♀️❤️わら pic.twitter.com/0mWmaSyjm3
— みさきち (@misachu_chu) January 12, 2020
ヘアラインのアートメイク自然に額縮小できてきにいる!🥰 pic.twitter.com/lu6azkWgBB
— 莉生@韓国に引っ越した (@R10_dds) January 3, 2020
リップ、ヘア、アイブロウのアートメイクをやった。
先天性M字ハゲなので毛髪移植など色々検討し、メンタル的にアートメイクでハゲを塗り潰すことにしたが結果大変満足している。露出面積が減り小顔効果が。なんて容易い輪郭形成なんだ。
自然すぎて髪か分からず触ってしまう。はよリタッチしたい。 pic.twitter.com/Yr2gNDe3SB— csOL (@csOL11702862) August 6, 2019
ヘアラインのアートメイクのメリット
ここからは、ヘアラインのアートメイクをすることで得られる4つのメリットについて解説します。
ヘアラインのアートメイクのメリット①:清潔感や若々しさを出せる
ヘアラインのアートメイクをするとまるで髪が増えたように見えるため、今までよりも若々しく見えます。
前髪を流している方や、仕事で前髪しまう必要がある方は、特に気になる額の透け感をカバーし、清潔感を与えられます。
前髪を上げた時の生え際が気になる女性や、薄毛が気になる男性におすすめです。
ヘアラインのアートメイクのメリット②:小顔効果がある
ヘアラインのアートメイクを施すとその分額が小さく見えるため、小顔効果を与えられます。
またアートメイクをすることで額の形が丸く見えるため、女性らしさのある立体感のある額を演出できます。
ヘアラインのアートメイクのメリット③:水や汗で落ちない
ヘアラインのアートメイクは1~3年間効果が持続します。
そのため、今までメイクで生え際をカバーしていた方は水や汗で生え際のメイクが落ちるのを気にする必要がなくなります。
皮膚に毛並みを描きあげるため、塗りつぶしたような印象にはならず、自然な印象なのも嬉しいポイントです。
ヘアラインのアートメイクのメリット④:すぐに効果が見える
ヘアラインのアートメイクを検討する人の中には、生まれつき毛が薄いことに悩んでいた方も多いのではないでしょうか。
脱毛症に悩まされる人が治療行う場合、一般的に内服薬やメソセラピー(薬剤を注射し、髪が生えやすい状態に導く)を行います。
ですが、これらの効果は個人差がありますし、実感できるようになるのは半年後と言われてます。
アートメイクならば数回の施術で効果が出ますし、メンテナンスもほとんど入りません。
そのため、今すぐに効果を出したい方におすすめなのはアートメイクです。
ヘアラインのアートメイクのデメリット
ヘアラインのアートメイクはメリットだけでなく、デメリットもあります。
デメリットをしっかり理解した上で、ヘアラインのアートメイクを検討しましょう。
アートメイク施術後にさまざまな制限がある
ヘアラインのアートメイクの施術後は、何点か気を付けるべきことがあります。
- シャンプーは施術当日も含め、3日ほど控える必要がある
- 数時間に一度ワセリンで施術部を保護する
- 施術から5日は禁酒
- 施術後1週間はお風呂・サウナ・マッサージ・水泳等の汗をかくスポーツは控える
- ヘアカラーやパーマは施術1ヶ月後から可能
施術部を刺激したり、血行を促進させる行動が制限されると覚えておきましょう。
予定を確認した上でヘアラインのアートメイクを行うのがおすすめです。
髪色を変えた時に不自然になることがある
アートメイククリニックでは、施術後に色素の変色が起こらないよう「ダークブラウン」を入れることがほとんどです。
そのため暗色のカラーの時はマッチしますが、その後金髪などの明るい髪色に変えた場合、アートメイクと髪色が合わず違和感を生み出す可能性があります。
明るい髪色にする予定がある方は、ヘアライン用シャドウを使用するのがおすすめです。
皮膚炎や湿疹、皮膚疾患がある場合は受けられない
健康状態や体質によってアートメイクが受けられないことがあります。
- 血液疾患(白血病・肝炎)
- ケロイド体質
- アトピー
- 喘息
- 脳・心血管疾患(狭心病・脳梗塞・心筋梗塞・高血圧・低血圧)
- 妊娠している、もしくは可能性がある
- アレルギーがある
以上に当てはまる方はカウンセリングの際に医師に相談しましょう。
特にアレルギー反応には注意が必要です。
アレルギーが発症すると肌荒れや腫れが起こったり、アレルギー反応が深刻な場合にはアナフィラキシーショックが起きる可能性があります。
アレルギーの原因としては、使用する針の金属や色素の成分があげられます。
心配な方はクリニックでパッチテストを事前に受けましょう。
またアートメイクの施術部位に皮膚炎があると施術できないので、事前に施術部位がアートメイクができる状態かどうか皮膚科専門医の診察を受けておくことをおすすめします。
医師が事前に診察してくれるクリニックかどうか確認しておきましょう。
<ヘアラインのアートメイクの施術の流れ>
ヘアラインのアートメイクの施術の流れについて、Youtuberの椿そら【おそらTV】さんの動画を参考に解説していきます。
椿そらさんは今回紹介したメディカルブロークリニックで施術を受けられてます。
- 麻酔を塗り、25分置く
- 定規を使い、左右のバランスを見ながらデザインを決める
- 髪色の合わせた色素を用いて、アートメイクを入れていく
- アートメイクを入れたら、色素が定着するようにしばらく置いて完成
痛みもあったようですが、途中で麻酔が追加したことで痛みはなくなったようです。
椿そらさんのアートメイクの仕上がりはとても自然で、動画で見ると自毛とアートメイクの違いは全くわかりませんでした。
「小顔になりたい人だったらオススメ」とのことなので、顔の大きさに悩んでいる人に特におすすめできる施術です。
今回紹介している表参道メディカルクリニックは椿そらさんの行っているメディカルブロークリニックの系列店なので、気にある方はカウンセリングに行ってみてはいかがでしょうか?
ヘアラインのアートメイクができるクリニックの選び方
ここからはアートメイク専門家である竹中先生からのアドバイスとともに、ヘアラインのアートメイクができるクリニックの選び方を紹介します。
誰でも確認できる3つのポイントですので、ぜひクリニックを選ぶ際にご確認ください。
ヘアラインができるアートメイククリニックの選び方①:医療機関である
アートメイクで失敗しないために、医療機関(クリニック)でアートメイクの施術を受けるようにしましょう。
アートメイクは皮膚に針を刺して施術を行うため、医療行為と定められています。
そのため、医師免許を持った人か医師の監督のもと指示を受けた看護師しか施術することができません。
クリニックならばアレルギー反応が起きてしまった時や麻酔が切れてしまうといったトラブルが起きた時に素早く対応できます。
また、クリニックは衛生管理にも厳しいので、安心してアートメイクを受けられます。
ヘアラインができるアートメイククリニックの選び方②:カウンセリングやデザイン作りが丁寧
カウンセリングで自分のイメージと施術者のイメージをすり合わせることで、理想のアートメイクが実現しやすくなります。
またカウンセリングを通して、クリニックの雰囲気が自分に合うか、スタッフの対応が丁寧かどうかを見ることができます。
特に、デメリットや注意点などをしっかりと話してくれるクリニックかどうかは大切なポイントです。
多くのクリニックでは無料カウンセリングを行っているので、いくつかのクリニックに行き、比較してみるのをおすすめします。
ヘアラインができるアートメイククリニックの選び方③:ヘアラインのアートメイクの技術・実績がある
アートメイクで失敗しないためのポイントとして、事前にヘアラインのアートメイクの技術・実績のあるクリニックか確認することが大切です。
ヘアラインのアートメイクは自然な毛流れが大切です。
自然な毛流れをかけるようなしっかりとした研修制度があるのかや、大会でも受賞歴があるのかを確認しましょう。
また、症例数が多いクリニックも高い技術力が期待できます。
症例写真を掲載しているクリニックは技術力も確認できますし、自分のイメージとのミスマッチも防げるのでおすすめです。
料金が安い!ヘアラインのアートメイクができるおすすめのクリニック5選
クリニック名 | 料金 | カウンセリング料 |
---|---|---|
湘南AGAクリニック | ヘアライン・頭皮 アートメイク2回 ・2cm×2cm 25,360円 ・5cm×5cm 71,090円 ・~45㎠ 101,850円 ・45~100㎠ 171,110円 |
無料 |
SDC | <女性> ポイント(4㎠) 40,000円 ヘアライン (サイド) 100,000円 ヘアライン (サイド+正面) 120,000円 生え際〜頭頂部 300,000円 生え際〜後頭部 500,000円 全頭 680,000円 <男性> ポイント(4㎠) 40,000円 ヘアライン (M字) 100,000円 ヘアライン (M字+正面) 120,000円 生え際〜頭頂部 300,000円 生え際〜後頭部 500,000円 全頭 680,000円 |
無料 |
表参道メディカルクリニック | 全頭 160,000円 ※もみあげから反対のもみあげまで 両側のみ(25cm以内) 120,000円 ※両側M字生え際 一部のみ(10cm以内) 80,000円 |
初診料2,000円 |
グレースビューティクリニック | 頭皮・ヘアライン(フェイスライン) 2回 216,000円 |
無料 |
ヴィリテクリニック | ヘアストローク(3cm×3cm) 120,000円 (2回保証+メンテナンス) |
初診料1,000円 ただし、福田医師で手術を希望する場合には10,000円 |
湘南AGAクリニック
湘南AGAクリニックは毛が生えているような密度のあるヘアラインを実現できるクリニックです。
湘南AGAクリニックのインスタグラムから症例写真を見れます。残念ながらヘアラインのアートメイクの症例写真はありませんが、自然な毛流れの眉アートメイクからヘアラインのアートメイクにも高い期待ができます。
湘南AGAクリニックでは、アートメイク先進国である韓国のアートメイク技術を取得した医師のもと、看護師が施術を行なっています。しっかりと研修を受けた医師の管理下なので、安心して施術を受けられます。
湘南AGAクリニックは薄毛や抜け毛治療専門のクリニックなので、薄毛を改善したい方はアートメイク以外にも植毛や投薬を行うことができます。
今なら湘南AGAクリニック新宿本院と大阪院でヘアラインのアートメイクをモニター価格で受けることができます。
カウンセリングは無料なので、まずは相談に行ってみてはいかがでしょうか。
施術可能箇所 | 眉、ヘア |
---|---|
ヘアライン料金 | ヘアライン・頭皮 アートメイク(2cm×2cm) 通常25,360円/モニター料金 19,250円
ヘアライン・頭皮 アートメイク(5cm×5cm) 通常71,090円/モニター料金 55,810円 ヘアライン・頭皮 アートメイク(~45cm2) 通常101,850円/モニター料金 81,480円 ヘアライン・頭皮 アートメイク(45~100cm2) 通常171,110円/モニター料金 130,370円 |
カウンセリング | 無料 |
営業時間 | 10:00~22:00 |
定休日 | 不定休 |
住所 |
SDC(スカルプデザインセンター)
SDC(スカルプデザインセンター)は、額の広さが気になる女性や、AGA薬の副作用が気になる男性におすすめできるクリニックです。
症例写真からわかるように実際の毛流れを生かした自然なアートメイクなので、地毛に馴染む仕上がりになります。
SDCはTEAM MICROという国際的な協会に所属し、国際コンクールのファイナリストでもある海外の講師から直接技術を学び、認定書を取得した看護師が施術を担当します。
「自分の髪と色やデザインが馴染むか心配…」という方は20,000円でアートメイクが体験できるトライアルコースがおすすめです。1㎠入れられるので、アートメイクの効果をしっかりと確認できます。本施術を契約した場合はトライアル費用として10,000円割引されるので実質10,000円でアートメイクが受けられます。
症例モニターとして施術費用から最大30%オフができたり、関東以外から来院した方に最大20%オフの割引制度もあります。
割引額はカウンセリングで頭皮の状態をみた上で決まるので、まずは無料カウンセリングに行ってみましょう。
モニターの人数には限りがあるので、このチャンスをお見逃しなく!
施術可能箇所 | ヘアライン |
---|---|
ヘアライン料金 | <女性>
ポイント(4㎠) 40,000円 ヘアライン (サイド) 100,000円 ヘアライン (サイド+正面) 120,000円 生え際〜頭頂部 300,000円 生え際〜後頭部 500,000円 全頭 680,000円 <男性> ポイント(4㎠) 40,000円 ヘアライン (M字) 100,000円 ヘアライン (M字+正面) 120,000円 生え際〜頭頂部 300,000円 生え際〜後頭部 500,000円 全頭 680,000円 |
カウンセリング | 無料 |
営業時間 | 10:00~18:30 |
定休日 | 不定休 |
住所 | 六本木院:東京都港区六本木7-4-4 アートシェルビル5階 日比谷院:東京都千代田区有楽町1-2-14 紫ビル3階 |
表参道メディカルクリニック
表参道メディカルクリニックのヘアラインアートメイクならば、女性らしい丸い額を手に入れることができます。
症例写真からわかるように、髪色に合わせた色とひとりひとりに合わせたデザインで、どこから見ても美しいヘアラインになれます。
表参道メディカルクリニックでは、アートメイクの年間症例数30,000例以上の実績があるので、安心して施術を任せられます。
また、施術者を経験や技術力で分けているので、「高いお金を払って全然下手な人だった…」なんて心配はありません。
施術可能箇所 | 眉/アイライン/リップ/ヘアライン |
---|---|
ヘアライン 料金 | 全頭 160,000円※もみあげから反対のもみあげまで
両側のみ(25cm以内) 120,000円※両側M字生え際 一部のみ(10cm以内) 80,000円 <追加施術料金> 片側 40,000円 両側 60,000円 全頭 80,000円 |
カウンセリング | 初診料2,000円 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | 不定休 |
住所 | 東京都渋谷区神宮前5-2-19表参道山田ビル2F |
グレースビューティクリニック
GRACE Beauty Health Clinic(グレースビューティーヘルスクリニック)のアートメイクは自然な色でデザインするので、若々しさが増し小顔効果が期待できます。
症例写真にはヘアラインのアートメイクの画像はありませんでしたが、眉アートメイクを見ると自然と毛量が増えたような密度のある仕上がりを感じられます。
世界大会出場経験のある施術者がアートメイクを行うので、高い技術力が期待できます。
まずは無料カウンセリングに行って、ヘアラインの悩みを相談してみてはいかがでしょうか?
施術可能箇所 | 眉/アイライン/リップ/ヘアライン/白斑 |
---|---|
ヘアライン料金 | 頭皮・ヘアライン(フェイスライン) 2回 216,000円 |
カウンセリング | 無料 |
営業時間 | 11:00-20:00 |
定休日 | 火・日 |
住所 | 大阪市中央区南船場4-12-10 ACN心斎橋4階 |
ヴェリテクリニック
ヴィリテクリニック名古屋院ではヘアラインをはじめ、眉やアイラインのアートメイクをすることができます。
アートメイクの症例写真は見つけられませんでしたが、施術動画を見ると、丁寧なカウンセリングやデザイン作りを行なっていることがわかります。
インストラクターとして、日本メディカルタトゥー協会の釜山先生を採用しています。釜山先生はアートメイクの先駆けであるアメリカでアートメイクを学び、美容と医療のライセンスを獲得しています。
アートメイクで使用する色素にはFDAが認可したものを使用しています。そのため、アレルギーを起こす可能性も低く、安心して施術に望めます。
施術可能箇所 | 眉・アイライン・リップ・ヘア・黒子 |
---|---|
ヘアライン料金 | ヘアストローク(3cm×3cm)
(2回保証+メンテナンス) 120,000円 |
カウンセリング | 初診料1,000円
ただし、福田医師で手術を希望する場合には10,000円 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 年中無休 |
住所 |
愛知県名古屋市中村区名駅4-6-23 第三堀内ビルディング11階 |
料金が安い順!ヘアラインのアートメイクができるクリニック5選!
今回は料金が安い順でヘアラインのアートメイクができるクリニックを5件紹介しました。
ヘアラインのアートメイクをするとヘアラインに自信を持てるようになるので、いろんな髪型にチャレンジできるようになります。
その他には、若く見えたり小顔効果があるので、ヘアラインが美しくなる以上に様々な効果を実感できるでしょう。
無料カウンセリングを行なっているクリニックがほとんどなので、まずはクリニックに行き相談してみてはいかがでしょうか?